香川県への移住者数増加!わたしが高松市に移住した理由とその結果




香川県高松市への移住とシェアハウス

香川県高松市内につくった小さなシェアハウス(ALINCO houseなど)のオーナー兼住人、ありんこです。(プロフィールはこちらのページ

 

ありんこ

香川県へ移住してきてからの暮らしや車中泊生活・シェアハウスのようすを動画で発信しはじめました!

もし良かったらチャンネル登録をして見てみてもらえると嬉しいです→「Youtube版 ARINKO LOG

 

わたしありんこ、神奈川県で生まれ育ち、なんとなく、生活しやすいかもなー?というしょうもない理由で香川に引っ越してきてから3年半ほど。今は香川を1つの拠点にしつつ、うろうろ多拠点で生活していたりもしますが。

住む場所なんて基本的にどこでも良い、っていうスタンスで生きていますが、なぜ他の都道府県じゃなかったのか、なぜ香川になったのかをさらっとまとめてみました!

 

ありんこ
ちなみに香川県って現在、その魅力を知って移住したいと考えている若者が増えているんですよね!

ただ、よく移住に関する相談でいただくのが、「良い仕事が見つかるか不安で・・・」という話。

もし移住を迷っていて、仕事だけがネックになっているなら・・・マ〇ナビやリ〇ナビなどの大手よりも、地域に特化した転職を扱っている所に相談するのが良いですね。中でも「四国転職ネット」は実績があるし、おすすめできます。

 

わたしが香川県高松市に移住した理由

学生時代、誰にも縛られず、誰にも気を遣わないひとり旅が好きで、日本全国いろいろな都道府県を旅しました。たまに日本というせまい枠から出て、海外にも。

自然と人が好きなので、基本的には観光地をまわるというより、地方の綺麗な自然を見て写真を撮って癒され、その地域特産のおいしいものを食べて、夜はゲストハウスなど素泊まりの安宿に泊まって旅人どうしで交流してくるという自由気ままな貧乏ひとり旅。

いろいろな地域を見てきて思ったのは、香川県って住みやすそうだなーということ。これといった決定的な移住の動機はなく直感。

ただ直感とはいえわたしは本来、超合理的な人間なので・・・もちろんそれなりに考えたわけで。

具体的な理由としては、こちらの記事に分かりやすくまとめてみました。合わせてどうぞ→『今すぐ香川県に移住するべき理由とメリット!東京の人は思考停止に気付かない

 

香川県、瀬戸内の魅力

なにはともあれ個人的に魅力を感じたので、移住してきたわけですよね。

そして(ちょっと違うかもしれないけど)、消去法で考えて香川を選んだ、とも言える気がします。

寒い場所は苦手、大都会の人混みが嫌、車の運転が苦手、満員電車が嫌い、・・・などなど。

 

ありんこ
なんてネガティブなんでしょう・・・

 

そして47都道府県を比較して結局、「香川けっこういいじゃん!」と。

その理由を簡単に説明すると

  • 特産物が多く食材が豊富で、食べ物は安くておいしい(代表例はやっぱりうどん)
  • 自然が豊かで近くに海がある(県内で一番主要な駅、高松駅からすぐ海が見れる!)
  • 田舎すぎず都会すぎず(栄えている場所がコンパクトにまとまっている)
  • 人がやさしくあまり排他的な雰囲気がない(他の地方と比べると移住者を快く受け入れてくれる)
  • 都心からのアクセスが比較的良い(飛行機、新幹線、バスなど手段はいろいろ。青春18きっぷ利用でも都心から1日でたどり着くギリギリの距離)
  • 田舎で車社会だけど、平地が多く自転車だけでも生活できる
  • 気軽に島旅ができる(瀬戸内の美しい島々がたくさん)
  • 気候が良くて、災害が少ない

と、けっこう多くの利点がありました。

もともとの香川県民の人たちに聞いてみても、香川を気に入っていると言う人は多かったりもするんですよね。

海があるといっても、地元の人たちからは瀬戸内海がきれいだとはあんまり聞きません・・・。でも、江ノ島とか湘南の海よりは比べ物にならないほどキレイ!(わたしの出身である湘南も、じつは別の理由でこれもまた好きなんですが)

瀬戸内海って、魚もとれるし夏は素潜りもできます。

特産物は、本当に多い。海があり山があり平地があり島があり・・・小さな香川県内各地、瀬戸内海に浮かぶ島でも、それぞれ違った特徴と特産品があるのです。

アクセスの手段はいろいろあって便利ですが、金銭面できついときにも、青春18きっぷという方法があるのでとても便利。

首都圏から高松市内まで移動しようとすると14時間くらいかかりますが・・・2000円ちょっとで香川と神奈川や東京を繋いでくれるのはかなりのありがたさ!体力がなくなってきた今でもなお、ほぼ毎シーズン利用しています。

 

香川県への移住者数と年齢、どこから?

そんな住みやすい香川県への移住者が、近年かなり増えているようです!

香川県への移住者数

香川県への移住者数・・・平成29年度は最多の1375人!

ちなみにその前の平成28年度は1188人。

香川県へ移住してくる前に住んでいた地域としては、なんと中国・四国地方が約半数弱でその次に多いのが近畿地方、関東地方から。移住先の市町村としては、これまたびっくりの小豆島町がトップ!次が高松市、そしてその次が土庄町!

土庄町もじつは小豆島に所属しているんで(小豆島と豊島)・・・小豆島への移住が近年はかなりアツいようですね。

 

香川県への移住者の年齢

香川県への移住者、年齢別では20代が31.8%、30代が24%、20歳未満が15.3%、60歳以が11.6%・・・

20代と30代を合わせると半数以上を超えるっていうことで、「香川県への移住者には若者、子育て世代が多い傾向にある」とされています!

 

ありんこ
移住先としては、かなり人気が出てきている香川県!住みやすさの証明なんじゃないかな。

 

うどん県暮らしと移住体験、転職と求人

そんな魅力的な香川県ですが・・・良いことばっかりではなく、交通事故が多かったり雨が少なかったり、困る部分だってそりゃあります。

でも総合的に見ると、日本国内ではかなり住みやすい場所なんじゃないかなと。

というわけで、毎日吐き気がするような満員電車や駅の人混みにもまれず、公共交通機関の運休や遅延にも影響されず、ゆうゆうと過ごしています。

休日はどこかの島へ出かけたり釣りをしたり、近所で安い野菜を買ってきて料理して食べたり、自分の家で野菜を育てたり。便利さを求めすぎず不便もないこの生活が好きですね。

 

地域おこし協力隊って実際どうなの?

今、移住体験ができる施設ができてきていたり、地域おこし協力隊など気軽に地方に移住・就職ができる手段が増えてきています!

インターネットの発達によって、情報収集やコミュニケーション手段の幅も広がりました。つまり、地方にいるから情報弱者だとか、都会にいるから情報が入ってきやすいとか、そういうのはほぼなくなったんですよね。(人によりますが)

永住するかどうかなんて決める必要もないし、決めたところでそうなるかなんて保証はどこにもないですし。

もっと気軽に移住、他拠点生活をしたら良いんじゃないのかなー、とも思うのです。

 

地域おこし協力隊のメリット

地域おこし協力隊に関しては、賛否両論いろいろと意見や口コミがありますが・・・実際のところどうなんでしょうか。

まずメリットとしては

  • 興味のある都道府県、地域に住める
  • 給与月額が20万程度のところも多く以外と稼げる
  • 住居は無償で与えらえるので家賃がかからず大きな節約
  • その地域の人たちとのつながりがつくりやすい

などなど

意外と貴重な機会をもらえたり、その地域にただ住んでいるだけじゃ繋がれないような人と繋がれたりと、その地域で活躍していきたい人にとってはかなり大きなメリットがあるんですよね。

 

地域おこし協力隊のデメリットと失敗談

一方で、失敗した・・・という感想も聞きます。

  • 思っていたよりも重労働だった
  • つまらない雑用ばっかりさせられた
  • 上の人たちが無能すぎて、自分にばかり業務がまわってきた
  • 田舎のギスギスした人間関係を目の当たりにしてしまった

などですね。

 

ありんこ
都道府県や市町村などの地域によって、タイミングによって、働く環境の評判は本当にバラバラ。

でも1年ごとの契約なので、楽しくなかったらやめれば良い。そして地域おこし協力隊を経て、地元の人たちとの繋がりを作ってからゲストハウスを作ったなど、うまく起業に繋げている人たちも各地域に存在します。

時期によって募集している地域が頻繁に変わるので、ちょっと興味がある、という人は無料で会員登録ができるので、登録して情報を集めるのがおすすめですね→「地域おこし協力隊のサイト

 

四国での就職・転職に強いサイト

さらに「地方移住したいけどどこでも良い〜」というわけじゃなく、香川県など四国への移住に特化して考えている人にはめちゃくちゃおすすめな転職サイトがあります!

それが、「四国転職ネット」。

大手のサイトに載ってない求人がかなりたくさんある、四国という地域に密着したサイトですね。大手サイトでは埋もれて出てこないような地方での転職情報をたくさん紹介してくれます。

ただこのサイト、四国に縁が薄い人については事例が少ないそうで・・・たとえば親戚が四国に住んでいるなどちょっとした縁がある人の方が実績が多いとのことですね。

(まあ、縁もゆかりもないけど四国に移住したい、という人自体が少ないという理由もあるんでしょうが)

 

ありんこ
ひとまず自分に合ったものだとどんな仕事があるのか、転職相談をしてみると・・・地方なのに(と言ってバカにできないほど)意外と条件の良い仕事を紹介してくれたりしますよ〜

転職相談はオンラインで(電話などで)無料でできるので、これも遠方に住んでいる人にとってはかなり嬉しいポイントですよね。

四国への移住に特化して考えている人には相談の価値ありなんじゃないでしょうか→「四国転職ネット

 

いかがでしたか?移住をしたい、と思っていても、仕事をはじめ住居、教育などなど心配事はつきないですよね〜

ただひとつひとつの不安な点をを少しずつでも解決できるように情報収集しながら、一歩ずつ行動を起こしていけば、理想の暮らしってきっと思っているよりも近くにあるものですね。

 

ありんこ

瀬戸内、四国どちらにも属する暮らしやすい香川県、わたしの移住生活のようすを動画でも発信し始めました。

ARINKO LOG」←チャンネル登録してみてご視聴ください〜

 

地方移住に興味のある人はこちらの記事→『香川県など四国移住と仕事の探し方!UターンやIターン就職・転職情報』や『【まとめ】香川県高松市への移住者がすすめる香川移住!成功と失敗』もおすすめ。

自分なりに極力ストレスをためない方法を模索しながら、そしていろいろな人の経験談を参考にしながらも、自分なりに良いなーと思える移住先や暮らしのスタイルを自分で決めていくのがいちばんですね。

 

※ このブログを書いている、わたしありんこのプロフィールと、香川県高松市内にあるシェアハウスの入居者募集情報はこちらのページからどうぞ。

 

香川県移住と車上生活。軽自動車で冬の車中泊を1ヶ月やってみた結果

2020.01.17

【まとめ】古民家リノベーションで作ったシェアハウスと香川県移住!開業と運営全公開

2018.12.20

【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!

2018.12.18