香川県シェアハウス(ありんこハウス)生活シーズン3
香川県高松市内につくった小さなシェアハウス(ALINCO house)のオーナー、ありんこです。(プロフィールこちら)
今年の冬は、去年よりは寒くなかった気がする。年越し、お正月が過ぎてもう2月です。そしてシェアハウスは新しいシーズンに!シェアなかまが入れ替わり、また少し違った雰囲気のシェア暮らしが始まっています。
そんな冬後半のシェアハウス(ありんこハウス)、シェア暮らしのようすをちょこっと紹介します!
香川県シェアハウス(ありんこハウス)みんなでつくるシェア暮らし
シェアギャラリー
こちらはシェアハウスろうかの白い漆喰壁を使ったみんなのギャラリ−!
シェアハウス付近(実際は付近でもなく遠い場所も・・・)にある美味しかったカフェやパン屋さん、ケーキ屋さん、レストランや居酒屋、雑貨屋さんなどの情報をみんなで共有しています。
シェア暮らしが始まってあと数ヶ月で2年になるんですが、始まった当時を比べるとだいぶ情報が増えた!これも、シェアなかまたちのおかげです。香川県出身のシェアなかま、他県から引っ越してきたシェアなかま・・・いろんな視点で面白い場所や美味しいものが食べれる場所など見つけて来るんで、それがまた面白い!
季節と気分で変わる花たち
シェアなかまが飾ってくれた花たち。
季節によって変わる花、シェアなかまの気分によってあったりなかったりする花。
ルールは守りつつも、シェアなかまそれぞれがシェアしている他のなかまのことを考えたり、好きなようにシェアハウスに手を加えてくれたりしてくれる。素敵な暮らし方です・・・。
あ、去年のこの時期も同じのが飾ってあったな!なんて思い返すのも楽しい。
米のシェアはつづく・・・
シェアハウスってなにより、家という空間のシェアだけじゃなくて、たくさん買ってしまった食材とかもらった食材とか雑貨とか作ったものとか・・・そして一人暮らしじゃ作れないかけがえのない思い出もシェアできるのが良い!
わたしが香川県に移住してきてから仲良くなった人たちが、ときどき野菜や米などをくれることがあります。ありがたいことに・・・。っていうことで、最近シェアハウス(ありんこハウス)にはフリーの米を置いていました。毎日食べる米がフリー、食べ放題ってけっこうありがたい!
そしてまた、違う種類の米を最近もらい・・・なんとそれは、全国食味ランキングで2年連続トップをとったという超特別な米!こちらも、せっかくなのでシェアなかまとシェア。ひとりで食べてもきっとめちゃくちゃ美味しいんですが、シェアするとさらに美味しく感じる!
香川県シェアハウス(ありんこハウス)生活ルール
こちらの記事→『【香川県シェアハウス生活】シェア暮らしや運営に興味のある人へ』では、わたしありんこが初めてつくったシェアハウス(ありんこハウス)のルールを公開しています。
が、ちょこっとだけルールを変えたというのと、(あんまり常識っていう言葉は好きじゃないんですが)常識的なところは抜かして、分かりづらいところを書こうと作り直しました。
ということで・・・このブログでは公開しておきます!
まあ契約するときの書類にも書いてあることもあるんですが・・・分かりづらいところって、改めてこうやってルール化しておいた方が良かったりもします。
本当は、縛られるのキライなわたしはルールをあいまいにしておきたい。でも、自由を通り越して他のシェアなかまのことを考えずに生活する人が出てくると、他のシェアなかまにストレスが溜まってしまいます。そして、ルールを厳しくしすぎると、「ここは寮か寄宿舎かな?」みたいになって逆に生活の自由が奪われるし、ルールをほんのちょっとでも破ってしまった人がいたらきっと他のシェアなかまから咎められたりとか、そういうことが起こる恐れもある。
厳しくするのか・・・あいまいにするのか・・・どちらもメリットとデメリットがあると思うんですが、ここがやっぱりシェア暮らしの難しいところでもあるのかなと。
でもそういうところには無関心になりつつ、シェア暮らしの本来の良さを感じてくれたら何より嬉しいですね〜
香川県など地方への移住について興味がある人はこちらの記事→『【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!』がかなりおすすめです。長いんですが、移住者目線でのかなり詳しい情報をまとめました!
そんななかでもシェアなかまと過ごした冬、寒いけどあったかかった!