香川県への移住者がすすめる!住みたい都道府県を消去法で決めるやり方




香川県へ移住した理由

香川県高松市内につくった小さなシェアハウス(ALINCO houseなど)のオーナー、ありんこです。(プロフィールはこちらのページ

わたしありんこ、比較的都会で生まれ育ち、4年前にふらっと香川県に移住してきたんですが・・・

よく、「なぜ香川にしたの?うどん好きなの?」とか「田舎なら他にもたくさんあるじゃない?なぜ香川!」って聞かれることがあります。

そりゃそうですよね・・・べつに地元の神奈川県から近くもなければ、縁もゆかりもない香川県をわざわざ選んで引っ越してきたわけですから。

 

ありんこ

そう聞かれるたびに、いろいろと理由は言ったりするんですが・・・んー、正直なところ、これと言った決定的な理由はないんですよね。

 

一言でまとめると、「なんとなく」移住してしまった感じ。

とくになんの大きな決断もせず、永住するとかそういうのも全く考えずに。

強いて言えば、消去法なんですよね!笑

ただ「なんとなく」と言っても納得してくれないと思うので、今回はわたしが香川県をわざわざ選んで移住してきた理由、消去法で細かく説明していきたいと思います!

これを読んだら「よく考えると、香川って良いじゃん!」と。「香川県に移住したい!」と思う人がきっと、増えてしまうはず・・・

 

移住先の都道府県を消去法で決める!

どこかへ移住したいなー・・・と思ったとき。

日本全国47都道府県あるわけですが、どこに移住するのがいちばん賢い選択なのでしょうか?

もちろん海外移住という選択肢もあるわけですが、食べ物や言語、医療制度などもろもろ考慮すると、とりあえず日本国内にいたい、と思う人たちは多いでしょう。

わたしもひとまず実家に寄りたいときにすぐ寄れるようにということと、日本はなんだかんだ平和だしご飯が美味しいという理由で、国内にしておきました。

そしてわたしが選んだのが、上の地図で赤くなっているところ、四国地方に位置する香川県ですね!

じゃあなぜ47都道府県のなかでも香川県に決定したのか、詳しく消去法で説明していきます。

 

移住先を選んだ理由①寒さが苦手

まず譲れないのが、寒くない地域に住みたいということ。

わたしは人と比べて、びっくりするくらい寒さに弱いんですよね・・・寒いの嫌いです。

ということで消去されたのが、北海道や東北地方をはじめ冬の寒さが厳しい都道府県。

水色で塗りつぶした部分が消去されたということですね。

 

ありんこ
でも、寒い地域の方が食べ物は美味しいし自然が美しいし、一般的に安い物件が多い気もするし、治安も良いイメージ。

もし自分が寒さに強かったなら、間違いなくここで即消去されてしまった都道府県のうちのどこかを選んでましたけどね。

 

移住先を選んだ理由②都会が嫌い

次に消えたのが、黄色で塗りつぶされた都道府県。

都会が多いところや、首都圏に近すぎる場所。

というのも、人混みが極端に苦手で・・・東京方面に通勤するのも嫌だし、休日に郊外に出かけようとしても、人気の場所にはかなりの人が集まっているのでしょう。(ちなみに出身は神奈川県、比較的都会育ちです)

カラオケやボーリングなど一般的な都会の遊び、それからファッションや美容、お酒やタバコにもまったく興味がありません・・・そんなわたしが都会にいる理由なんてないんですよね。

 

移住先を選んだ理由③海が好き

さらに・・・今度はめずらしくポジティブな理由なんですが、海がとっても好きで、海がある場所に暮らしたい!という意味での消去法。

基本的に自然が好きなので、山も良いんですが・・・日照時間が短かったり、山に囲まれすぎているとなんだか閉じ込められている気分になって、気が滅入ってしまうんですよね。

 

移住先を選んだ理由④実家から遠すぎないように

そして・・・せっかく日本国内にいるのなら、極端に実家へのアクセスが悪い場所じゃなく、ある程度実家のある神奈川県へは帰省しやすい場所が良いなーということで。

もちろん飛行機があったりするので、九州や沖縄もアクセスが悪いわけではないんですが・・・当時お金に本当に余裕がなかったもので、いちいち飛行機とか新幹線なんて、そんな高級な乗り物には乗っていられなかったんですよね。

残っている都道府県のなかでもピンクで塗りつぶした都道府県は、「青春18きっぷ」を使って1日じゃ神奈川県からアクセスできない(または1日じゃアクセスが厳しい)場所です。

※ 「青春18きっぷ」について、その便利さや安さについて詳しく知らない人は、こちらの記事もどうぞ!→『【カメラ女子の貧乏一人旅】使わなきゃ損!青春18きっぷ利用がおすすめ

 

移住先を選んだ理由⑤車の運転は苦手だった

さて、そんな「寒さが苦手」「都会が嫌い」「海が好き」「実家から遠すぎないように」という理由で日本全国47都道府県を消去していき、残ったのは・・・

  • 茨城県
  • 静岡県
  • 三重県
  • 和歌山県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 香川県

の7つ!

この中から最終的な移住先を選ぶわけですが・・・

なんせ当時、わたしは都会育ちだったもので自動車を使う機会がほとんどなく。

強いて言えば、幼い頃に父が運転する車で出かけて、車酔いして気持ち悪くなって吐いたという薄っぺらい記憶と、大学生のときに数回だけ、友達の運転する車に乗ったということくらい。

運転免許を持っていなかったので(結局その後取得しましたが)、できれば田舎でも、車を使わず生活できる場所が良い!

そんな中、香川県は日本一小さな都道府県。

とくに高松市内の街中は道が平坦で、自転車でも生活しやすい!雨も少ないし、電車やバスもそれなりに本数があります。

ということで・・・「あ、香川いいじゃん!」と。

 

ありんこ

旅が好きで、日本全国や海外含めよく出かける機会があったので、「そういえば香川ってなんとなく暮らしやすそうだったかも?」というイメージもありました。

ついでに瀬戸内海があり、綺麗な島がたくさんある!食べ物も美味しい!うどんも安くて美味しい。当時の金欠だったわたしにもぴったり!

 

以上、わたしが香川県への移住を消去法で決めた流れの全容でした。

いかがでしたか?

消去法って言うとなんだかネガティブな印象もありますが、移住先を決めるにはとっても合理的な方法なんじゃないかとも思うのです。

自分はどの都道府県がいちばん暮らしやすいのか?ぜひ、考えてみてくださいね!

 

香川県など地方への移住について興味がある人はこちらの記事→『【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!』がかなりおすすめです。

長いんですが、移住者目線でのかなり詳しい情報をまとめました!他の関連記事もどうぞ!

【まとめ】香川県高松市への移住者がすすめる香川移住!成功と失敗

2018.12.22

カメラ女子におすすめしたい!移住者がすすめる香川県の写真スポット

2018.12.21

【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!

2018.12.18