【香川県シェアハウス生活】近所の銭湯と家庭菜園のなばな




香川県移住とシェアハウス生活

香川県高松市内につくった小さなシェアハウス(ALINCO house)のオーナー、ありんこです。(プロフィールこちら

クリスマスくらいまでちょっと暖かかった今年の冬。なんだかいっきに寒くなってきました・・・。今回はちょこっと、今年の冬のシェアハウスについて紹介しておきます!

 

冬に入りたい近所の銭湯

シェアハウス(ありんこハウス)には、浸かれる湯船を置いていません。シェアハウス以外にも、旅人宿のゲストハウスなど、みんなが共有して使うお風呂(シャワールーム)を設置しているところは、湯船がないところが多いんですが、というのも管理が大変でトラブルをまねく原因にもなるので。

浸かれるお風呂があると嬉しいとは思うんですが、誰かが長時間入っていたり、逆にお湯を溜めたのに誰も入らなかったり・・・誰がお湯を入れるのかとか抜くのかとか、お湯を洗濯に使うのかどうかとか、お湯にばかり浸かっている人が水道代のほとんどを占めているだろうとか入るタイミングが分からないので追い炊きばかりしてガス代がめちゃくちゃ高騰したりとか・・・いろいろと問題は起きるのです。

ちなみにわたしありんこ、実家にいたときから湯船には浸かっていなかったもので・・・。

 

ということで、ありんこハウスにもシャワールームがあります。

ただ冬は寒い。たまには温泉にも入りたいと思うときもあるので・・・去年に引き続き今年も、近所にある銭湯のチケット使い放題サービスを開始!今年はちょっと遅くなってしまいましたが、シェアなかまに使ってもらえると嬉しいなと。

こういうことを学生寮などで同じく行うと、節度を守らないヤツが必ず出てきて毎日使われたりもするよーという情報も聞いたんですが・・・シェアなかまはみんな大人なので大丈夫だろうと。シェア暮らしって、人のことを考えない人はできないですし。

シェア暮らしっていうのは、過度に気をつかってしまう人には向いていないし、逆にまったく人のことを考えようとしない人にも向いていません。わかりづらい言い方をすると、気をつかう人には難しくて、気づかいができる人には良い。なんだこりゃ。

 

シェアハウス家庭菜園でなばなの栽培

ありんこハウスの隣にあるこれまた小さな土地に、ちょっとした畑を作っています。夏にはキュウリやトマトを育てたり、そしてシェアなかまみんなで食べたりしていました。

 

興味本位でなばなの種を植えてみると、芽が生えてきて、なんだか豆苗みたいになりました。本当はこれ、植え替えた状態なんですが・・・ひょろひょろ。

なばなっていうのは、あの黄色い花を咲かせる菜の花のことなんですが、なばなって花が咲く直前、つぼみの状態で食べるとすごく美味しいのです!香川県に移住してくる前までは菜の花が食べれるなんて知らなかったんですが・・・ちょっと苦味があって、あとはふつうの葉野菜みたいな感じで美味しい。

植える時期が寒すぎたのでちゃんと育つのかどうか分かりませんが、とりあえず植えっぱなしにして毎日チラチラ様子を見てみることとします・・・。

 

香川県など地方への移住について興味がある人はこちらの記事→【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!がかなりおすすめです。長いんですが、移住者目線でのかなり詳しい情報をまとめました!

【まとめ】古民家リノベーションで作ったシェアハウスと香川県移住!開業と運営全公開

2018.12.20

【まとめ】香川県、四国に移住したい人のためのお役立ち準備情報!

2018.12.18