20万円節約!?シェアハウスのメリットと賃貸アパート・マンションとの費用比較




シェアハウスのメリットと賃貸アパート・マンションとの費用比較

高松の小さなシェアハウス(ALINCO house)のオーナー兼住人、ありんこです。(プロフィールこちら

シェアハウスでの生活、いろいろとメリットやデメリットがあったり・・・人によっては合う合わないがあったり。

さらに、「シェアハウスで生活すると、本当に節約できるの?」「入居するときっていちばんお金かかるよね。シェアハウスはどうなの?」などなど、”お金の話”ってよく聞かれたりします。ということで今回の記事では、シェアハウスでの生活と、ふつうに一人暮らしをするのとどれだけ費用の差があるのか、検証していきたいと思います!

 

シェアハウスに入居するときにかかる初期費用

まずは、シェアハウスに住み始めるときにかかる初期費用について。

それぞれのシェアハウスによって差はあるんですが・・・一般的な初期費用としてかかる敷金や礼金などはかなり安いか、またはゼロのところが多いです!

そもそも、礼金って意味わからないじゃないですか。どういうお礼のお金!?「住まわせてくれてありがとう」ということなのか・・・むしろ「住んでくれてありがとう」だと思うんですが。

家って誰も住んでいないとどんどん朽ちていく。固定資産税だってけっこうかかります。そんな中、わざわざここを選んで家賃を支払って入居してくれて、ありがとうだと思うのです!

とりあえず、ありんこハウスに関しては入居時にかかる費用はゼロ。引っ越しを業者に依頼するならお金はかかりますが。そういう個人的なものだけ。

 

ありんこ
まあ、だからシェアハウスって住み始めやすいですよね!だいたいの場合、大掛かりな費用が発生しないんで。

 

シェアハウス生活にかかる生活費

生活にかかるお金といえば

  • 家賃
  • 共益費
  • 電気、ガス、水道代
  • 通信費
  • 食費
  • 日用品費
  • 医療費
  • 交際費
  • 雑費

などなど・・・その中で、シェアハウスで生活するのにかかるのは家賃と共益費。そして光熱費やインターネット使用料については入居しているメンバーで共通して使っているもんなので、一人暮らしよりは格安になりますよね。

あとは、家具家電も自分で用意せずにいろいろ使えるんで、実質ゼロ!汚れても故障しても、修理費用や買い替え費用はオーナーの負担になるだけです・・・トホホ。笑

さらに、食費や日用品については一部をシェアできることを考えると、これもまた格安!

 

賃貸アパート・マンションに入居するときにかかる初期費用

ちなみに比較ですが、ふつうの賃貸アパートやマンションなどで一人暮らしを開始するとき。

意外とけっこうかかるのが初期費用です。なんでこんなにかかるんだろか、ってびっくりするくらいかかりますよね。

 

敷金・礼金

敷金は、一人暮らしアパートであればだいたい家賃1ヶ月分くらい。賃貸契約が切れて、退去するときの原状回復費用になります。なので基本的には、特にどこも壊れていたりしなければ丸ごと返ってくるお金。

礼金も、一人暮らしアパートであれば家賃1ヶ月分くらい。退去時に返してもらえないお金。

仲介手数料、事務手数料

 こちらは最高で家賃1ヶ月分。不動産会社に対して支払われるお金です。

火災保険料

不動産会社の紹介する保険会社に入ることが多いし、手続きも楽です。

一人暮らしであれば年間1万円程度を前払いします。

保証料

家賃保証会社を利用する場合に支払うお金。連帯保証人になってくれる人が身近にいればかからないこともありますが、基本的に保証会社の利用を求められることが多いです。万が一、自分で家賃を支払えなくなった場合の備えとして。

その他の費用

これだけでも家賃3ヶ月分以上はかかるという現実。さらに家賃や共益費は基本的に前払いなので、入居開始時にすぐさま家賃・共益費を1ヶ月分支払うことになります。

プラスして家具家電の購入費用や引っ越し費用(家具家電つきの家ではない限り、引っ越し業者に依頼することがほとんどになります)、さらに鍵の交換費用など予測していなかった費用がかさむこともあり。

 

ありんこ
けっこうお金も労力もかかる一人暮らし。大変かもしれないけど、自分で自分のことを全て管理するっていう面では、一人前の大人にはみんな、一度は経験しておいてほしいもんですが・・・

 

賃貸アパート・マンション生活にかかる生活費

さらに、自分の生活に必要なお金。

家賃や共益費にプラスしてアパートやマンションなどの管理費、光熱費等。これに通常の生活費がプラスされるわけですね。

シェアハウスと比較すると、一人暮らしの場合光熱費やインターネットなどを誰とも共有できないので、かなり割高にはなります。電気、ガス、水道料金、インターネットも合わせると1万5000円〜25000円程度が相場なんじゃないだろか。

 

ありんこ
アパートやマンションで一人暮らしを始めるときの初期費用は、家具家電の購入費用を除いても15万円以上。生活費は、おひとりさまなら割高。でも、しょうがないですよね・・・

 

シェアハウス生活のメリット!節約ができる?

実際のところ、他人と一緒に暮らすっていうちょっと変わった生活スタイルが合っている人、ストレスを溜めずに生活できる人にとっては、シェアハウスでの生活は一人暮らしをするよりもはるかにメリットの大きい生活の仕方!

初期費用は少なくとも20万円以上違うし、生活費も一人で暮らすよりはだいぶ節約できます。なので、シェア暮らしは合っているにとってはかなりコスパの良い暮らし方なのですね。

シェア暮らしには向く、向かないがあるので人それぞれですが。詳しくはこちらも合わせてどうぞ→『シェアハウスは楽しい?不安?シェア暮らしのメリットとデメリット

ただし、安いという理由だけでシェアハウスを選んで入居する人たちは、だいたいの人がシェア暮らしには向いていない人だったりもします。それが、難しいところ。

値段だけを見ていて、シェアハウスという生活の仕方についてメリットやデメリットを理解していなかったり。ひたすら節約生活をしたいあまりに、シェアなかまと一緒の楽しい時間を過ごすこともしなかったり。それじゃ、シェアハウス全体の雰囲気も悪くなってしまいます。

シェアハウスで起きるいろいろなトラブルをよく耳にしますが・・・お金がなくても楽しく生活できるのがシェアハウス!お金がないからシェアハウス、じゃないのです。

 

いかがでしたか?さらに、シェアハウス生活のメリットやデメリットも含め最近のシェアハウス動向など、まとめてある記事がこちらです→『シェアハウスの種類とシェア暮らしのメリット・デメリットまとめ

ちなみに、シェアハウス運営について、開業までの経緯や想いなどをいっきにまとめた記事→『【まとめ】香川県に移住して古民家リノベで作ったシェアハウス!開業〜運営全公開』も。シェア暮らしと運営に興味がる方はぜひ参考にどうぞ!

 

シェアハウスの種類とシェア暮らしのメリット・デメリットまとめ

2019.03.01