生き方上手のおすすめアイテム!シンプルな腕時計
腕時計をつけると「時間に縛られる」のか
ありんこです。(プロフィールこちら)
突然ですがわたしありんこ、いちばん嫌いなことが、縛られること。他人に縛られたり時間に縛られたりお金に縛られたり。時間やお金は無限ではないので、ある程度自分で自分を縛ったりはもちろんしますが・・・とにかく生活に便利なものは積極的に取り入れつつ、無駄なものはすぐ捨てる、その前に持たない、というポリシーで生きています。
そこで、いちばん悩ましかったのが腕時計 。
どいういうことかと言うと、腕時計をつけているだけでなんだか時間に縛られている(その前に腕も縛られている)気持ちになるので嫌いだったんですが、社会人として勤めたり個人で事業をしていたりすると、やっぱり腕時計は便利なものだという気持ちにもなりました。
パソコン、スマホ画面の時計で十分?
もちろんこうやってブログを書いているときは、ちょろっと目線を動かすだけでパソコンのディスプレイにある時計が目に入るので、腕時計なんてまったく必要ないです。
ただ、たとえばフォトグラファーとしてロケーション撮影の仕事をしているとき、なんとなく撮影箇所数などで目処は立つものの、撮影に夢中になると時間が過ぎてしまうということも。
そんなときに、やっぱり腕時計は必要だなと感じました。スマホの時計をこまめに見るってのも良いんですが、いちいち電源ボタンを押さなきゃならないので、スマホのボタンがすぐに効かなくなってしまったり電池の減りがはやくなってしまったりします。
写真の仕事だけじゃなく全ての仕事、そしてただ遊んでいるだけのときにも共通することだと思いますが、腕時計って生活に必要なものなんだなと。そして腕時計をしていることで、無意識に時間の使い方の目処を立てているということにも気付いたのです。
ということで今回は、できるだけ縛られているという感覚の少ない!使いやすくてアウトドアにも便利、さらにシンプルなデザインで飽きの来ない腕時計を厳選してみました。
シンプルでアウトドアに便利なおすすめ腕時計(メンズ・レディース)
メンズおすすめソーラー電波腕時計
やっぱり電波時計+ソーラー電池はかなり便利な組み合わせ。ふつうの腕時計って、2年とか長期間つけていると時間が狂ったり、電池が切れて時計屋さんに持って行かないといけなくて不便なので。(そして時計屋さんに持っていっても、「これうちで買ったやつじゃないですよね?」とか言われて返されたり・・・)
値段は高くない、けど性能は良いコスパ抜群のものを選んでいます。カラーは、自分好みのものを購入してみてください。
レディースおすすめソーラー電波腕時計
こちらはちょっと値が張るので、壊れたりなくしたらちょっとショック。でも長く使える、シンプルでとても良い時計です。
ちょっとメンズライクなBaby-Gの腕時計。値段は高くないしシンプルなデザイン、アウトドアによく合うタイプでおすすめです。
レディースの時計も、どちらも電波時計+ソーラー電池。カラーはいちばんシンプルなものを載せていますが、パステルカラーのものもあったりバリエーションいろいろなので、自分の好きなものを選んでみてください!
いかがでしたか?シンプルで使いやすい、そして時間に縛られているという感覚のあまりない、むしろ気分が上がりそうな腕時計を集めてみました。
それから、時間に縛られるという感覚をさらに軽減したい人は・・・仕事と遊びで使う時計を分けないことをおすすめします!たとえば仕事に行くとき、ただでさえすでにストレスがかかっているのに、時計を腕につけることで物理的にも精神的にも、まるで条件反射のようにストレス度が増加してしまうので。仕事のときも遊びのときも、いつも身につけているだけの体の一部のようなもの、っていう感覚でいることがポイントです。