ありんこです。(プロフィールこちら)
なにごとも、”知らない”人は損をする社会。正しくて得する情報をいかに仕入れるか、そしてそれを利用して行動した人が得をする社会です。
でも本当に得することなんて学校や会社では絶対に教えてもらえない。もし、社畜養成とも言われる日本の教育と長いものに巻かれる社会に何かしらの違和感を感じているなら、自分で勉強してそこから抜け出し、自分の思うように生きる力を自分でつけるしかない。インターネットが発達して、誰でも簡単に情報が仕入れられる時代だからこそ、正しくて得する情報を取捨選択していけたら良いですね。
今回は資産運用とか投資の話。うさんくささもありながら大切なことでもあるイメージですが・・・とくに若者にとって、なぜ資産運用や投資が大切なのかを解説します!
若者はなぜ資産運用、投資をすべきか
そもそも投資をする目的は?
っていうのは、心のゆとりと体のゆとりを確保するためです。日々会社と家との往復をしていると、人間なんのために生きてるのかよく分からなくなってきてしまいます。そしてそれを3年や5年、10年と続けていると、そんなことを考えることもなくなっていきます。そうなったらそうなったで大きなストレスも感じなくなるので幸せなのかもしれないですが・・・日本人の多くの大人たちが陥っている、思考停止状態です。
かといって働くのをやめてしまったら、生きるためのお金が入ってこなくなっちゃうからやめられない。そんなふうに思っている人ってけっこう多いんじゃないだろか。
日本の未来は明るくない
超少子高齢化社会へと突き進んでいる日本は、消費活動が衰退してビジネスがまわりづらくなります。おまけに、社会保険が増大するのに年金の受給年齢は引き上げられるばかり・・・。っていうのが脅しでもなんでもなく事実なのです。
でも、そうやって人のせいにして愚痴を言ったり自暴自棄になっている場合じゃない。生きるって大変ですが、自分の身は自分で守らなきゃなりません。
と言っても、会社と家との往復でまとまった時間がなかなかとれないという人たちもたくさんいると思います。そういう人たちは、投資の一歩としてまず自分の自由時間を作り出すということを実践してください。→『自己投資の時間をつくるために!若手社会人におすすめのアイテム3選』
若者は今すぐ資産運用をすべき!お金の稼ぎ方には2つのパターンがある
完全自給自足で生きていけるというなら話は別ですが・・・便利になった社会の中で今まで通り生きていくためには、最低限のお金が必要。
ところで、お金の稼ぎ方って2パターンあるのです。
- 1つ目は、自分が体と時間を使って稼ぐ労働タイプ
- 2つ目はお金にお金を生み出してもらう投資タイプ
前者は、会社員や個人事業主全般、後者は投資家や経営者パターンということ。大部分の人が前者だけに依存して生きています。
だから、いかにお金にお金を生み出してもらうかという方法をはやく学び、小さくても良いからはやくスタートできるかが、人生のターニングポイント。だからこそ、明るくない未来を生きる若者はとくに資産運用と投資を勉強するべきなのです。
詐欺まがいの投資に騙されるな
ただし、そういった若者をたぶらかす詐欺まがいの投資も世の中にはあふれているのが事実。こわいもんです。
マルチレベルネットワーク(MLN)、いわゆるネットワークビジネスは基本的に友達や家族との信頼関係を崩すのでやめておくのがおすすめです。お金のために盲目になり、人間関係を崩して後悔した人たちも多いですし。しかも結局儲からないことの方が多いっていう・・・。
投資はズボラな人でもできる!
資産運用とか投資とかって聞くと、難しくて失敗しそうなイメージがあると思いますが・・・じつはむしろ、ズボラな人こそするべきなのです。
ちゃんとリスクを減らして運用する方法を知っていれば、一度申し込んだらしばらくの間は自分の分身となってお金を増やしてくれるわけですから。ある程度の資産になれば、お金が作ってくれたお金で暮らしていけるようにだってなれます。
知っているか知っていないかが大切ということ。なにごとも自分で勉強。学校を卒業したからもう勉強しない、じゃなく、就職してからこそ、社会人になってからこそむしろ勉強すべきだと思うのです。
付き合いで飲み会や接待ゴルフばっかりしている場合じゃなく、もっと自己投資をすべき。資産運用、金融投資などについて勉強するために本を買ったり、時間を作り出すために便利な家電を買ったり、英語や資格の勉強をして自分自身のスペックを上げたり、というのも投資のうちのひとつです。
【参考記事】
『自己投資の時間をつくるために!若手社会人におすすめのアイテム3選』
『0からの不動産投資!シェアハウスなど事業を始める前に知っておきたいこと』
『【まとめ】短期間で英語が上達!おすすめ最短英語独学勉強法』
若者は今すぐ資産運用をすべき!投資初心者におすすめの方法
知識があまりなくても、リスクを抑えてできる簡単な投資方法を紹介します。
株の売り買いや投信の売り買いは、基本的には証券や銀行の窓口ではしない方が良いです。なぜなら、彼らは店舗を持ち人を雇っているので、手数料が高すぎる。そして結局は自分たちの収益になりやすい商品を進めてくるから。
この2つは、いずれもネット上で完結ができるサービス。さらに、一度設定してしまえばほとんど放置しても利益を生み出してくれるのです。そして設定もめちゃくちゃ簡単。
銀行に預金して年間たったの数円単位でつく利息に喜んでいるなら、こちらにまわした方がはるかに賢いです。

まとめ