ありんこです。(プロフィールこちら)
帰国子女じゃないし留学するお金も時間もないけど、英語が話せるようになりたい!っていう人たち、たくさんいます。こちらの記事→『英語リスニングのコツ!楽しみながら聞き取れるようになるおすすめ学習法』に書きましたが、英語の学習法って本当にいろいろあるんですがその学習法について帰国子女や留学経験のある人たち、日常的に自然に英語に触れるという経験をした人たちに聞いてその学習法を参考にするっていうのは、あんまりおすすめしません。その人たちは英語を勉強してもしても使えるようにならないっていう経験をしたことがないから。
とくに英語のテキストなどの教材って、めちゃくちゃたくさん種類があってどれを選んだら良いのか分かりづらい。そこで今回は、英語の教材について選ぶコツから、おすすめ教材を無料で入手する裏技まで紹介します!
基礎から応用まで。使いやすい英語教材を選ぶコツ
英語教材って数えきれないほど種類が多く、その内容も似通ったものからそうじゃないものまでいろいろ。まず英語教材を選ぶ基本的なコツをお伝えします!
- 自分が学習したいことが載っているか
- 書き込みやすいかor復習しやすいか
- 今後英語を使いたい場面での実践に役立ちそうか
- 継続して使うモチベーションが保てるか
- 計画的に学習できそうか
まずは、当然ですが自分の学習したいことや自分の弱点になっている部分がしっかりその教材を使って学習できるのかっていうことを見極めます。たとえば英語の文章を早く読む方法をマスターしたいのか、英語の日常会話をマスターしたいのか・・・。それから、あとは教材によって合う合わないは必ずあるので、自分に合ったものを選ぶっていうことです。自分に合ったものっていうのは、具体的には上に挙げた観点で確認することができます。なにより、英語学習のモチベーションが保てるかどうかってのがいちばん大事!
英語学習におすすめの本
何を学習したいのかにもよるんですが、こちらの記事→『ゼロから基礎文法を学びたい人のためのおすすめ英語独学勉強法』には基礎英文法や基本の単語に特化した学習方法とおすすめの著書を載せています。
個人的に、話すための英語を学習したいという人にはこちらがかなりおすすめ!
英語を使う場面になったときにとっさに英語がまったく出ない、という人は多いと思うんですが、こちらの本に出てくるフレーズは日常会話にもよく出てくるフレーズばかり!楽しみながら、スラスラと使える英語の引き出しを増やすことができるのです。
人によって合う合わないはあるので、もうひとつ紹介しておきます。
わたしも使っていましたが、個人的にはあんまりモチベーションは上がらなかったものの継続した学習はしやすい。日本語で話された例文を自身の頭で考えて英語に還元するっていう練習をしまくる本です。アウトプットの練習ができるので、話すための英語を学びたければおすすめ!
他にも自分のニーズや興味に合った本、amazonのサイトなどでいろいろ探してみてください。
英語学習におすすめのサービス
テキストを使ってコツコツ・・・という方法は、自分で固い意志をもって継続できるという人には良いんですが。意志が弱い人や、自分に合わないテキストを選んでしまったのにずっと一心不乱に勉強しまくっている人にとっては、いつまでたっても英語が上達しません。そういう人におすすめなのは、英語を話すための学習がいっきにまとまっているサービス。
英語を話そうと思っても基礎から分からない・・・単語やフレーズが全然出てこないしそもそも全然英語を聞き取れない・・・という人は、「Global Language」という教材(CD6枚+利用マニュアル+フレーズ集など)がけっこうおすすめです。1日にたったの20分間の学習、それを60日間続けるだけという計画の立てやすさ、学習のしやすさ!値段はかなり安いし、びっくりするくらい英語が話せるようになると評判です。
あとは、手っ取り早くサポートしてもらいながら英語を完全マスターしたい!という人におすすめなのは「ライザップの英語版」。価格はそこそこするものもありますが、一生使える英語が習得できるなら安いもんで、すぐに元が取れてしますはず。返金保証がついていたりもしますし、意外とわたしたち顧客にやさしい仕様になっているので利用しやすい!
<参考記事>
『初級・初心者向け!たった60日という短期間で英語が話せるようになるおすすめ英語教材!』
『ライザップの英会話ver.で最短英語学習。1年で自由に英語が自由自在!』
英語教材を無料で!基礎から応用までいっきにゲットする裏技
最後に、かなり使いやすい英語の教材(しかも単語やフレーズから長文読解まで、基礎から応用まであらゆる分野)をなんと無料で手に入れることができる裏技の紹介です!
その方法というのは、オンライン英会話の無料体験をするだけ。
無料体験に申し込んだだけで、有料会員にならないと使うことのできないテキストが全部見れて使えるようになることが多いのです!有料会員になるならそのまま利用しつづければ良いんですが、オンライン英会話を無料体験のみで続ける意思がないなら、無料体験をしたときに見れたテキストを全てPDFファイルなどとして保存しておけば、それから先もずっと利用できるわけです。
オンライン英会話で使われるテキストって、そのオンライン英会話を行なっている会社独自のものが多いのでめちゃくちゃ内容が充実していて分かりやすい。レッスンで使うものなので、教科書みたいな感じで見やすいしモチベーションも上がります。
無料体験時にテキストをその時間に使う分しか公開していないところもありこの裏技が使えないので注意が必要ですが、「ネイティブキャンプ」や「DMM英会話」はテキストを公開してくれているのでおすすめ。とりあえず無料体験だけどちらも、やってみるのがおすすめです!