ありんこです。(プロフィールこちら)
本気で英語を習得しようと思ったら、習うより慣れろ!
ってよく言われるし、そりゃそうだと分かっているんですが留学するお金も時間もなければ、思いつきでふらっと海外に移住できるほどの行動力と気持ちの余裕もないっていう人がほとんど。
ただちに必要に迫られればそれなりに方法を見つけて必死で勉強するし、必要に迫られるってことは英語を使う機会が与えられるっていうことなので習得は早いんですが・・・それ以外の場合、英語ができるようになりたいなーと漠然と考えているだけで、行動に移せた人でも結局ズルズルと週1〜2回だけ英会話教室に通って自己満足して結局半年経っても1年経っても英語が使えるようにならない。
ということでこの記事では、楽しみながら継続して英語を独学で勉強する(っていうより慣れる)おすすめの方法を紹介します!ただ、楽しんでいる場合じゃなく今すぐにでも英語のスピーキングを習得することが必要だっていう人は参考記事の方へどうぞ。
<参考記事>
『日本にいながら3ヶ月で英語ペラペラに!おすすめオンライン(スカイプ)英会話』
『初級・初心者向け!たった60日という短期間で英語が話せるようになるおすすめ英語教材!』
『ライザップの英会話ver.で最短英語学習。1年で自由に英語が自由自在!』
英語を独学で勉強するコツ
日本国内にいながら英語を独学で勉強して習得するには、じつはそれなりに覚悟が必要です!日本にいたら基本的に日本語しか使わないわけで英語に触れる機会は自然には作られません。英語を聞くことも話すこともほとんどない。強いて言えば英語表示板なんかを最近はよく見かけるようになったくらい。
英語を独学で習得する!という固い意志を持ったら、あと大事なことは
- 正しい方法で継続する
- 楽しんで勉強する
- 期間を決めて振り返る
っていうこと。
正しい方法で継続する
まず正しい方法で継続しなければ、自分では必死にやっているつもりでもいつまでたっても英語が使えるようになりません。
そしてせっかく継続する力はあったのにいつかはあきらめることに。
楽しんで勉強する
それから楽しくなければ続かないし、続けていたとしても、楽しんでやっている人と比べると習得スピードがめちゃくちゃ遅くなります。
楽しむのがいちばん!楽しくないなーと感じてしまったら、自分がどこを目指して勉強を続けていたのか、英語ができるようになったらこんなことをしたいとかって考えるのもおすすめです。
期間を決めて振り返る
さらに毎月の月末とか、3ヶ月後のこの日と半年後のこの日とかって日にちを決めて、自分の英語力がどれだけ上達したのか振り返るっていうことも継続していく上では大事!
多少の変化でも自分を褒めまくり、勉強法の改善もしていければもっと効率よく早く英語を習得できるようになるわけです。
映画を見ながら英語を勉強する方法
ということでここからは英語を勉強するというより、日本国内にいながら英語に慣れる方法について、しかも楽しく継続する方法について、具体的なことを紹介します!
日本国内にいながら英語に慣れる機会を作るには、映画(洋画)を見るのがいちばん!他にも、英語に触れるっていう意味では洋楽を聞くっていう方法もあるんですが・・・こちらの記事→『英語リスニングのコツ!楽しみながら聞き取れるようになるおすすめ学習法』でも書いたように
- 歌詞に出てくる言い回しは日常会話で使わないことが多い
- ふつうに英語を話すよりも発音が分かりづらい
- 1曲1曲を歌詞の意味や内容に集中して聴くってことは難しい
っていうような理由で英語学習にはあんまりおすすめしません。邦楽に当てはめて考えると分かりやすいですが、歌詞って日常会話と比べるとちょっとクサいというか普段使わない言葉も出てきたりします。文の繋がりもめちゃくちゃだったりします。そして発音についても、「あーのおーとき、きみがー」みたいな感じでなぜか単語の途中で伸ばしてみたり切ってみたりとかそういうのがあるので、聞き取りづらい。
そもそも、音楽ってそんなに歌詞に集中して聴くことはあんまりないですよね。内容を意識せず聴き流すだけじゃ歌詞に出てくる単語の意味も分からないし聴き取れていないし全然意味ないです。
なのでいちばんのおすすめは、映画(洋画)を英語で見るという方法なのです!
アマゾンプライムを活用しよう
そこでかなりおすすめなのが、「Amazon Prime」を利用すること。アマゾンプライム会員はアマゾンビデオ(邦画、洋画など映画がたくさん、ドラマもたくさん)見放題なので、観たいときに観たい映画を観ることができるのです!
ただ、見放題とはいえ英語の勉強のために使うなら邦画を選んではいけません笑。そこの誘惑に勝てれば、英語音声で映画を毎日観まくって楽しむだけで、リスニング力や正しい発音を自然と身につけられます。そもそも英語は全然聞き取れないよーという人は、初めはアクション系とかよりもラブストーリーとかの方が良いです。ゆっくりしゃべってくれるので。ラブストーリーじゃなくても、個人的にはたとえば「E.T.」なんかがめちゃくちゃゆっくり発音してくれるので最初に観るにはおすすめ。
ちなみに、アマゾンプライム会員になるとこうやって映画やドラマが見放題になるだけじゃなく、速達で次の日にはアマゾンで購入したアイテムを届けてくれるので、バタバタと日中は忙しくてゆっくりできるのは夜しかない会社員の人とかにも別の意味でおすすめです。しかも月額400円と1コイン以下で超格安!→「アマゾンプライム」
ゲオの宅配レンタルもおすすめ
それから、欲が出てしまいアマゾンプライムにない映画を観たいと思ったときにわたしも利用しているのが「ゲオの宅配レンタル」。
アマゾンプライム、映画やドラマが見放題なのは嬉しいんですが、これ観たかったのにないのかい!っていうことがときどきあります。そういうとき、そしてビデオのレンタルショップに出かけるのもめんどくさいっていうとき、ゲオの宅配レンタルはめちゃくちゃ便利。月額会員になれば定額でレンタルし放題!宅配で家に届けてくれるのも速いし格安。→「ゲオの宅配レンタル」

英語を独学で習得するときに大事なことは
- 正しい方法で継続する
- 楽しんで勉強する
- 期間を決めて振り返る
っていうこと。ぜひ楽しみながら、日々英語に触れまくって慣れて習得してください!